今月の1足は、「パラブーツ(Paraboot)」のチロリアンシューズ「ミカエル(MICHAEL)」です。
ミカエルは、パラブーツを代表するモデルのひとつ。 なんと、今年は、このミカエルが誕生してから70年ということで記念モデルが発売されています。
ミカエルのなかでも、エプロン部分にアザラシの毛(フォック)をあしらったモデルは、希少性が高く、人気ですね。
ミカエルは、パラブーツを代表するモデルのひとつ。 なんと、今年は、このミカエルが誕生してから70年ということで記念モデルが発売されています。
ミカエルのなかでも、エプロン部分にアザラシの毛(フォック)をあしらったモデルは、希少性が高く、人気ですね。
ジェイエムウエストンの180シグニチャーローファーと言えば、定番中の定番。
逸品として知られていますね。
そんな180シグニチャーローファーの中で、こちらのローファーは「サントノーレコレクション」と呼ばれるもの。 ジェイエムウエストンがパリのサントノーレにフラッグショップをオープンさせたのを記念して発売されたコレクションなんです。
オーシャンブルーをベースに、サドル部分などにはブラックを配しているので、キリッとした表情になっていますね!
このローファー「WEEJUNS(ウィージャンズ)」はローファーの元祖と呼ばれています。
そして、このローファー、なんとマイケルジャクソンも愛用していたのだとか……。 名曲『Billie Jean(ビリージーン)』で白ソックスに合わせているのがバスのローファーなんですって!! すごいですね~。
↑これがそうかなーと思うですけど、、よくわかりませんでした。すみません!! ちなみに、このモデルは、オープニングセレモニー別注だそうです。
アルカはコルテを代表するモデル。 こちらは、スエードで少し優しげな印象です。
アルカは2アイレットで、ロングノーズ気味に見えますし、サイドエッジが際立っているので、美しさを感じます。
新緑が美しい5月には、ぴったりの1足ですよね。
色は渋く、ダークオークアンティーク。 いわゆる、ダークブラウンなんですけど、なんだか味わいがでているような気がします。
新生活を迎えるにあたって、ストレートチップなど、シンプルな革靴に目がいっている方、多いですよね。
これから、ビジネス用の革靴を手に入れたいと思っている場合は、このバークレー、一押しです。
「出来得る限りの上質を求める」という言葉を哲学に靴づくりをしているエドワードグリーンですから、品質はお墨付きで、お手入れをしながらはけば10年履き続けられますよ。