138年もの伝統を誇るレザーライフスタイルブランド<ロトゥセ>が パターンオーダー会を開催!
2015春夏より、伊勢丹新宿店メンズ館での展開をはじめたスペインのブランド<ロトゥセ>。 今回、初のパターンオーダー会が開催されます。 しかも、11月7日(土)・8日(日)にはマヨルカ島から職人が来日し、デモンストレーションも行う予定です。 今回、三越伊勢丹の中村バイヤーから貴重な情報をいただけましたので、ここにご紹介します。
スペインで一番の靴づくりを目指して 伝統的なクラフトマンシップを継承する<ロトゥセ>
1877年に、<ロトゥセ>は、地中海マヨルカ島で創業しました。創業者のアントニオ・フルシャ氏は、7年をかけて英国でグッドイヤーウェルト製法の靴づくりを修得した後に、マヨルカ島へ戻ります。その後、スペインで一番の靴づくりを目指して腕の良い職人達を集め最初の靴工場を立上げました。 以来、創業から138年もの月日が経った今でも、創業時と同じ場所で、4代目が伝統的なものづくりを継承しています。
デザインは、ウィングチップ、プレーントゥの2型を用意
今回のメイド・トゥ・オーダーサービスでは、ウィングチップとプレーントゥのデザイン2種から選べます。さらに、アッパーの素材のカラー、ソールをタブレットを使って選ぶことができるそうです。
<ロトゥセ>を愛用する著名人は、マヨルカ島出身のテニスプレイヤー、ラファエル・ナダルやロジャー・フェデラーをはじめ、俳優のマイケル・ダグラス、ロバート・デニーロ、ダスティン・ホフマンなど。履き心地の良さだけでなく、モダンで、スマート、なのにカジュアルなブランドとして、多くの方から支持を集めています。 ぜひ、この機会に、自分だけの1足を手に入れてみませんか。
<ロトゥセ(LOTTUSSE)> メイド・トゥ・オーダー
日程:2015年10月28日(水)?11月10日(火) 開催場所:伊勢丹新宿店メンズ館紳士靴売場 スタイル: 2型(ウィングチップ/プレーントゥ) 価格:95,000円(税抜)? ※11月7日(土)・8日(日)には、マヨルカ島から来日する職人のデモンストレーションを実施予定。 ※伊勢丹新宿店本館3階レディス靴売場でも 2015年11月3日(火)から10日(火)まで受注会が実施されます。