11月7日(土)・8日(日)の2日間だけ見られる ファン・フランシスコ・ポヤトス・ポヤトス氏による職人技
2015年10月28日から伊勢丹新宿店メンズ館にて開催中のスペインの老舗名門ブランド<ロトゥセ>メイド・トゥ・オーダー。先般、アイレットでもこちらの記事でご紹介しました。
11月7日(土)・8日(日)の2日間、スペインから来日した職人のファン・フランシスコ・ポヤトス・ポヤトス(通称:パコ)氏のカラーリングデモンストレーションを拝見できるということで、アイレット編集部が取材をさせていただきました。
138年もの伝統を誇る<ロトゥセ>の靴づくり
<ロトゥセ>は、1877年に、地中海マヨルカ島で創業したブランドです。創業以来、スペインで一番の靴づくりを目指して、伝統的なものづくりを継承しています。

スペインらしさを感じるカラーリングが絶妙
では、今回拝見させていただいたカラーリングのデモンストレーションについてご紹介をさせていただきます。
カラーリングのベースとなるのが、この無色の靴です。
無色の靴に着色をしていきます。
細かい箇所は筆を使って、丁寧に。
奥深く、味わいのあるカラーリングが完成!!
デモンストレーションではこのような、脈々と継承されてきた職人技を間近で見られます。
このデモンストレーションは、本日まで。ぜひ、ご覧くださいね。
また、メイド・トゥ・オーダーは、11月10日(火)まで開催中です。
オーダーする際には、タブレット端末を操作しながら、アッパーやソールの色の組み合わせイメージを、瞬時に見ることができますので、楽しく選択できますよ。

<ロトゥセ(LOTTUSSE)>
メイド・トゥ・オーダー
日程:2015年10月28日(水)?11月10日(火)
開催場所:伊勢丹新宿店メンズ館紳士靴売場
スタイル: 2型(ウィングチップ/プレーントゥ)
価格:95,000円(税抜)?
※11月7日(土)・8日(日)には、マヨルカ島から来日する職人のデモンストレーションを実施予定。
※伊勢丹新宿店本館3階レディス靴売場でも
2015年11月3日(火)から10日(火)まで受注会が実施されます。