秋冬シーズン インの前に新作を
お得なプライス・特典付きで手に入れられる特別な3週間
靴のセレクトショップ「World Footwear Gallery(ワールド フットウェア ギャラリー[以下WFG]」が、2016-17秋冬 シーズン イン アニバーサリー フェスティバルを2016年8月13日(土)から開催します。
この「シーズン イン アニバーサリー フェスティバル」は、WFGが毎年2回開催しているイベント。
新たな季節を迎える楽しみや喜びを顧客とともに分かちあいたいという想いから生まれたもので、なんと、新作をいきなり特別価格でお披露目!いわば、シーズンを先取りした特出し企画で、店内には新作が一斉に並べられます。
靴好きにとって見逃せないこのイベント開催前に、アイレット編集部がWFG神宮前店2Fのマエストロサロンにて、ディレクターの日高竜介さんにお話を伺ってまいりました。
REPORT CONTENTS
2016-17A/Wシーズンのテーマは 「Carnival(謝恩祭)」
先日、当サイトでご紹介させていただいたように、WFG 2016-17A/Wシューズ コレクションのテーマは、「カーニバル」です。

»2016-17A/Wシーズンのテーマ「カーニバル」について、教えてください。
カーニバルとは、カトリック圏などで、豊かな秋の訪れを祝うべく行われているお祭りです。
WFGでは、革靴の素材となる動物のイノチに目を向け、感謝をすべく「カーニバル」をテーマとしました。
そして、大量生産・大量消費社会に疑問を呈し、動物の革を大切に使う試みをしています。
例えば、普段使用されずに捨てられている部分や、そもそも革靴には使用されなかった動物の皮を、あえて採用。これにより素材を生かしたユニークかつ大胆なモデルができあがりました。
写真のモデルは<サントーニ>のショートブーツです。このブーツには、ブラウンモデルに鹿の革を、ブラックモデルにサメの革を採用しています。
鹿の革は、本来、鹿自体が持っているシワやキズなどが目立ちやすい素材。そのため、素材自体を生かすというよりも、上から色を塗ってシワ等の模様を目立たなくすることが多いものです。
この<サントーニ>のショートブーツは、素材を生かして、ムラ感を出しているめずしいモデルになっています。
他にも、革の素材を生かしたスリッポンも豊富です。例えば、次の写真は、左が<Cordwainer(コードウェイナー)>、右が<Ducal(デュカル)>のスリッポン。いずれも、ポニーを使ったモデルで、エレガントな雰囲気になっています。
さらに、<コードウェイナー>のタッセルスリッポンは、ロングウイングのめずらしいモデル。重厚感があり、秋冬におすすめのスリッポンです。
»2016-17A/W注目のブランドは?
メイドインジャパンのブランド<Oriental(オリエンタル)>や、10年ぶりの取扱いとなるイギリスの老舗ブランド<Alfred Sargent(アルフレッド サージェント)>などでしょうか。
<オリエンタル>は2016S/Sにデビューしたばかりですが、ビスポーク的なクオリティを追求したコレクションで、人気を博しています。2016-17A/Wにはさらにデザインバリエーションが広がりました。
一方、<アルフレッド サージェント>では日本初展開のモデルを取り扱います。
使用している木型もイギリスを出るのが初めてというブリティッシュ スクエアです。
とてもイギリス靴らしい木型になっていますので、ぜひご注目いただきたいと思います。
»ユニークなデザインのモデルが揃っていますね。
WFGでは、シューメーカーと共同して新しいモデルをつくっていますので、独特なデザインのモデルが多いのも特徴です。
例えば、チャッカブーツのようなデザインでありながら、紐の代わりにストラップを渡した構造のブーツなど、他ではお目にかかれないようなモデルと出会えます。
さらに、ファッション トレンドにあわせたモデル展開をしていますので、重厚感の出るノルベジェーゼで、アウトソールにヴィブラム社のガムライトソールを採用したモデルなど、秋冬のファッションを引き立てる靴を揃えています。 オンオフに加え、パーティーシーンまで想定したオリジナリティの高いモデル展開が特徴です。
»これらの新作がすべて特別価格になりますか?
今回ご紹介したモデルを含め、すべての新作が8%OFFにてお求めいただけます。
このイベントは、まるでアート作品のような新作を多くの方にお試しいただきたいという想いから期間限定で実施しているものです。
そして、特典は特別価格だけではありません。
改めて、シーズン イン アニバーサリー フェスティバルの特典をご案内いたします。
<来場特典> ※WFGメンバー限定特典
○ポリッシュサービス券プレゼント
○500円分のポイントサービス ※アンケートの回答により
<購入特典>
○8%OFF
○WFGオリジナルシューホーンプレゼント
※5万円(税抜)以上のアニバーサリーモデルを購入した方を対象に先着20名。
○同伴者ご購入によりメンバーに1万円分のギフト券プレゼント
※WFGメンバーと同伴者双方が対象モデルを購入した場合。有効期限:2016年9月末。
○<PIKOLINOS(ピコリノス)>オリジナルボールペンプレゼント
※<ピコリノス>対象商品を購入した方、先着20名。
さらに、マエストロサロンでも購入特典を用意しています。
<マエストロサロン購入特典>
○<TUCCHINO(ツッキーノ)>オリジナルカードケースプレゼント
※バッグブランド<ツッキーノ>の鞄をオーダーした方に、
鞄と同じ革を使ったカードケースをつくり、プレゼント。
○<SEIJI McCARTHY(セイジ・マッカーシー)>ファーストトライアルイベント
4モデル限定スペシャルプライス
»<セイジ・マッカーシー>は、マエストロサロンに常駐されている靴職人ですね?
ロンドン・東京・ニューヨーク。3都市のエッセンスを取り入れた<セイジ・マッカーシー>は、WFGマエストロサロンにて、メイド・トゥ・オーダーシューズ、ビスポークシューズを展開しています。
今回のシーズン イン アニバーサリー フェスティバルでは、<セイジ・マッカーシー>の4モデルに限定し、特別価格でご提供。
通常20万円(税抜)となるメイド・トゥ・オーダーを、純正シューツリー無しの場合は15万円で、シューツリー付の場合は18万円で提供させていただきます。
<セイジ・マッカーシー>は、クラシカルな中にモダンな要素を滑り込ませながら、靴づくりをしている新進気鋭の靴職人です。
今回、ファースト トライアルのイベントとなりますので、ぜひ、ご注目ください。

日系アメリカ人の彼は、イタリア、イギリスで靴づくりを学んだ後に、ドイツ・ベルリンで靴職人としてスタート。その後、柳町弘之さんのトレーニングプログラムに参加し、WFGマエストロサロンにてビスポークシューズの展開を開始しました。
メリットが盛りだくさんのシーズン イン アニバーサリー フェスティバルをご活用し
シーズン初めからトレンドのシューズをお愉しみください
これまで、ご説明させていただいた通り、このシーズン イン アニバーサリー フェスティバルでは、入荷したての新作を8%OFFの特別価格でご提供するなど、多くの特典をご用意しています。
それというのも、在庫を一掃するようなクリアランスセールで還元するよりも、シーズンが始まる前に特別価格でお求めいただけるようにする方が、お客様にとってメリットが大きいと考えるからです。
シーズンの初めからトレンドのシューズを楽しんでいただけますし、このイベントの開始直後にお越しいただければ、サイズもカラーバリエーションも揃った中から、よりお客様にあった靴をお選びいただけます。
9・10月とシーズンが始まってからでは、サイズのないモデルも出てきますので、WFGの顧客の方はこのフェスティバルを繰り返しご利用くださっている方が多いようです。
一方、8月中旬から9月初旬という年間を通して最も暑い時期に、秋冬のブーツをご購入いただくのは抵抗がある、というご意見もいただいておりました。
それに対しては、イベント開催中に未入荷のブーツなどは、ご予約を承り、ご購入は10月に入ってからなどの配慮をしております。ご予約さえいただけば、確実にご購入いただけます。
イベント期間が終了すると定価でのご提供となりますので、ぜひ、ご興味のある方はイベント期間中にご来店いただきたいと思います。
WFGシーズン イン アニバーサリー フェスティバルの魅力、おわかりいただけましたでしょうか。
シーズン前に新作を一斉に並べ、特典付きで提供することで、WFGがいかに顧客を大切にしているかが、わかりますね。
靴好きなら、ぜひ足を運んでみてください!見るだけでも、2016-17A/Wのトレンドをつかめますよ。
フェスティバル 2016-17A/W
【開催期間】8月13日(土)~9月4日(日)
【開催店舗】神宮前本店・銀座店
【URL】http://www.wfg-net.com/